 白に映える美し植栽と夏に花が咲くお店のシンボルツリー。
 中庭エントランス。右手が入口二階で、中を通って左手にへあがる階段があります。 |
|
たくさんの人が行き交う表参道。その通りから少し入った閑静な場所にグラッシェルはあります。アイスが3つならんだような真っ白の外観に、欧風の植栽が美しく映えています。「隠れ家のようなお店」がお店づくりのコンセプトのひとつでもあり、一見しては、何のお店かわかりません。まず、通路をはいっていくと、ぱっとひらけた中庭のエントランスがあります。ここからガラス越しにアントルメグラッセのショーケース、そしてその奥に厨房をのぞむことができ、お店とスタッフと商品とお客様が線でつながるような場所になっています。
お店の扉をあけると、右側に生ケーキのショーケースがあります。シンプルでありながら、照明が効果的に使われており、一目で魅了されてしまうような上質な空間に。一方、左側はキッチン風のアイスサーバーカウンターがあり、ワクワクするような楽しい雰囲気になっています。アイスはどれもこだわりの逸品で、フルーツなどの材料は江森シェフパティシエが各地に足を運び厳選してきたものなのだそうです。
2階はすべてカフェスペース。明るくカジュアルなフロアの他に、パーティーや菓子教室などにも利用できるポップでカラフルなフロアがあります。こちらはプライベートルームにもなるため、アントルメグラッセによるパースデーパーティーなどが開かれることも多いそうです。どちらも気軽に来てゆっくり楽しんでいただきたいという願いから、明るく居心地の良い空間になっています。
グラッシェルのアントルメグラッセのおいしさの秘密はなんといっても作りたてであること。そして生地、シャーベット、アイスクリームが絶妙なバランスで層になっています。この「時間差のくちどけ」をぜひ味わっていただきたいです。

|