![]() |
![]() |
![]() ![]() 通りと並行にショーケースを配置しているので、夜はとても綺麗です。 |
ルコントのはじまりは、故・アンドレ・ルコント氏が六本木にオープンしたお店から(1968年〜2010年)。フランスの伝統のおいしさを伝える、日本ではじめてのフランス菓子店でした。その技術と精神を受け継ぎ、2013年4月に新しいルコントとしてオープン。広尾・麻布地区は六本木店からのお客様が多く、また南側にはフランス大使館があることもあり、広尾を選ばれたそうです。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() オープンカフェのように開放的。このパーティションは、足元をかくすことができます。また通りから見るとケース正面と向かい合わせになっているため、クッションっとしての役割もあります。この日はスズランがかわいらしくディスプレイされていました。 |
![]() 六本木時代から多くの方々に親しまれているフルーツケーキ。ぜひ味わっていただきたい逸品です。 |
|
![]() |
![]() 地下1階のサロン・ド・テ。上質で居心地のよい空間です。 |
![]() 階段には、六本木店に使用されていたシャンデリアがあります。 |
|
![]() |