谷津店は、今回の店よりずっと狭く、50坪の半分を返してしまって、今は25坪、ここは1階だけで60坪ありますから、ずいぶん広いですね。でも10月20日にオープンしてすぐ、週休2日にしました。谷津店と2店舗分の製造体制をこちらにもってきて、店舗を増やすことで谷津店の売り上げは下がると思ったのですが、読みが外れてほとんど下がっていません。開店数日で休みを増やすのはどうかなと思いましたが、体力ともに追いつかなくなりました。谷津店と今回の店とは4キロはなれているのですが、谷津店で出していたメンバーズカードを持っているお客さんは、ほとんどこちらにはいないですね。客層も違います。4キロというのは近いようですが、商圏がまったく違っていました。
朝開店してからずっと来店が続きます。もともと行列に慣れておられるのかもしれませんね。4年前、谷津をオープンした時から発売している<岩シュー>は800個限定ですが、相変わらず1時間で売り切れます。毎朝必ずで、台風でも並んでくれましたね。さすがに、ひどい雪の日だけは少なかったですが。行列ができなかったのはその日だけです。特別なシューではないですが、僕が思うに、おそらくは一個135円という安さとボリューム、それなりの味がある、というくらいでしょうか。 |
|

いつも人だかりができるショーケース、一日に商品が何回転もする。

|